麺の伸びたラーメンは好きですか?ぼくは好きじゃないです。
ラーメンの麺の伸びには厳しい世の中なれど、世の焼きそばは麺が伸びていることが許されています。かため好きのぼくは許せない。そんなモチベーションでうまい焼きそばを作るにはどうすればいいのか考え始めました。
この記事は Splathon Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。美味しい焼きそばづくりに取り憑かれた男の手記である。
人によって好みは違いますが、ぼくの好みは
こんな感じでした。
麺をかために焼き上げて、具も麺を引き立てる程度にしたい。この状態を目指します。
焼きそばをかために作りたいとき、邪魔になるのはもちろん水分です。焼きそばを作る過程に登場する水分は大きく2種類あり、
この2つです。この2つを取り除きます。
市販の蒸し麺は袋から出したときには固まっています。一般的には水を入れてほぐしたりすると思うのですが、これをなくします。
結論からいうと袋に入ったままの麺をレンジに20秒くらいかけます。こうすると含有水分でいい感じに麺がちょい蒸しされてほぐれやすくなります。出す前に麺をもみもみすると更にほぐれやすいです。
一応力技で水なしでほぐすこともできるけど、麺がボロボロになりやすいのでやめといたほうがいいです。